■有限会社 宮本商事 〜地域の明日を担う〜
大分市の元気な中小企業 

Munu
蒲F 久
足立木材工業
おおいたビジネスプラットホーム事業協同組合
鰍ウとうベネック
潟xイプラン
(有)ファニーフェイス
後藤体器
ヘツギ土木緑地建設
鞄。 島
(有)日本建装工業
きなみグループ
潟Rイシ
協和包材
マリリン
鰍ワるひで
潟~カサ
潟ーンズ
(有)ナカシマ自動車整備
椛蛛@倉
(有)ペットフレンドおおいた
潟vレスタイム九州
潟泣lス研究所
且O和プレス
慨ES
(有)テニスクリエイション
(有)ザビエル本舗
(有)宮本商事
轄]藤製作所
フーズテクニカルサービス
椛蝠ェセンチュリーホテル
ビジネスホテルKG
中華料理チャイナムーン
佐伯印刷
大成倉庫
鞄ソ丸デザイン印刷

産業廃棄物のリサイクルをプロモートする
 現在の豊かで便利な経済社会は、一方で大量の産業廃棄物を排出、それに伴う環境汚染を深刻化させている。排出量の減量化による地球環境の保全とともに、廃棄物を再資源化(リサイクル)して貴重な資源を有効活用する“資源循環型社会”の実現に向けた取り組みが今、強く求められているが、企業や自治体が処理に困っている油分等を含む汚泥や廃液等の廃棄物の最適な処理方法を提案してセメント原料等への再資源化をプロモート、各種産業廃棄物のリサイクルに寄与しているのが、大分市宮河内の産業廃棄物処理業『(有)宮本商事』である。
●産廃処理法の施行を契機に会社設立
『(有)宮本商事』は特別管理産廃を含む産業廃棄物の収集・運搬・処理業者。工場等では事業活動に伴って汚泥・廃油・廃アルカリ・廃プラスチック類・鉱滓などの、いわゆる産業廃棄物が生じるが、処理責任を負う事業者に代わってこれらの産業廃棄物を中間処理、再資源化している。
 会社設立は昭和50年8月。その前身は宮本裕則・代表取締役の父親の故・金雄氏が戦後まもなく津久見市で開業した米穀店。「昭和43年頃、父が当時の米屋の隣にあった銭湯を譲り受けたことが現在への伏線になっている」(宮本裕則・代表取締役)という。
 「当時の銭湯はオガクズを燃料にしていましたが、熱効率が悪いために廃油ボイラーを導入し、その燃料として周辺地域から廃油を収集するようになった」ことが産業廃棄物処理業に本格的に取り組むキッカケであった。 というのは、昭和50年に産業廃棄物処理法が成立・施行され、それまでは規制のなかった収集・運搬・処理に関しても許可が必要となったことを受けて同社も許可を申請、同年8月に会社設立して本格的に取り組むことになったのだ。その後、昭和59年には大分市乙津に事業所を開設して大分区域での産廃処理にも乗りだし、昭和63年4月には現在地に本社を移転している。
●汚泥等の再資源化処理に独自のノウハウ
 同社は現在、九州石油をはじめ新日鐵、日鉱金属、昭和電工、ダスキンなど大手工場の構内メンテナンス作業を主業務としながら、その過程で収集した廃棄物を処理しているが、特に廃油や油分を含む汚泥等の再資源化処理(補助燃料化・原料化)に独自のノウハウを有しているのが特徴だ。
 廃棄物を発生先から一切外部に出さずに、その場で処理して最終処分場まで運び、再資源化を仲介するという方法がそれで、いってみれば、“動く処理工場”として機能しているのである。これを可能にしているのが処理用車両等の設備充実。その代表が1台約4,000万円もするという、遠心分離器を搭載し汚泥や廃液の脱水を効率的に行う「脱水プラント車」や工場現場、下水等から排出される個体・液体・粉体等を遠距離からでも強力に吸引して運搬する「吸引車」、「廃油回収ローリー車」「アームロール・コンテナ車」など。
 こうしたノウハウと設備面、処理能力の高さと迅速・正確さが大手工場の産廃処理を任される大きな要因となっており、最近では大分地域のみでなく、熊本・宮崎両県の事業所からの処理依頼もきているという。
 企業関係ばかりではない。下水汚泥など自治体からの処理委託も増えている。大分市の場合、1日60トンの下水汚泥が発生しているが、一昨年から太平洋セメントと共同で、臭いを出さず水分を漏らさない専用のアームロール・コンテナ車を使って運搬、約30〜40トンをセメント原料として再生処理しており、これは全国でも2番目の取り組みだ。埋立や焼却処分とは異なる再資源化という処理に対する評価は高く、同社は2000年2月、県主催の「くらしと廃棄物を真剣に考える集い」で表彰された。また、今年夏から北九州市響灘のエコタウンで九州・沖縄地区の使用済蛍光管のリサイクル事業が開始予定となっているが、大分地区では唯一の収集業者として、そのリサイクルにも関わることになっている。
 「2001年4月からの家電リサイクル法の施行など、資源循環型社会への要請は今後ますます強まります。企業や自治体が『どうにもならない』という、やっかいな廃棄物の処理方法を提案して再資源化の原料として集めることこそが、我々の存在価値です」と言い切る宮本代表取締役。この“つなぎ役”に徹することによって、今後さらに事業分野を拡大、資源循環型社会の実現に貢献していく考えだ。
事業所プロフィール
会社名 有限会社 宮本商事
所在地 大分市大字宮河内4158−1 Tel 097−529−2570
代表者 宮本 裕則
資本金 300万円
組合員数 14名
事業内容 産業廃棄物処理(収集・運搬・処分)
創 業 昭和50年8月1日
E_Mail hiro1@fat.coara.or.jp

Copyright © 2006 Office R&D Oita Corporation All Rights Reserved.
inserted by FC2 system